保育園から小学校へ入学。
そして、新しい環境になるのはいいけど、問題は朝の時間です。
『もし、小学校の登校時間が遅くて出勤時間に間に合わなかったらどうしよう…。』
そんな時のために対処法を考えたいし、早く小学校の登校時間を知りたいものです。
保育園が見てくれる時間と小学校に登校させる時間が一緒ならいいけど中々そういう訳にもいきません。
私の娘の場合は、保育園は7:15~、登校は7:20~と同じような時間帯だったからいいけど、そうじゃないママもいてその対処に大変そうでした。
ここでは、公立小学校の登校時間と1年生の1日のスケジュールをお伝えします。
良かったら参考にしてくださいね。
小学校の登校時間は何時頃?
『小学校の登校時間は何時頃?』
小学校入学までわからないのが、この子供の登校時間です。
学校によって、その登校時間は違います。
娘の場合は7:20に集合して登校しています。
早い班の子供達は7:45分くらいに学校へ着いていました。
なので、きっと学校が遠い子は7:10位には家を出てきていると思います。
しかし、今不審者など色んな情報を耳にする中。
子供達の安全を考えて、小学校の登校は8:00過ぎてから。
という学校もあると聞いたことがあります。
私も働いて自分の勤務の都合もあったために、娘が年長の時に一度小学校へ問い合わせてみました。
心配な場合は子供さんが通う小学校へと問い合わせて見て下さい。
それが一番早いです。
学校側も親切に対応してくれましたよ。
小学校1年生のおおまかな1日のスケジュールは?
仕事の関係から、小学校へあがるとどんな風に登校して、帰宅するのか気になります。
私の娘が通う小学校は入学してスグ1日という訳ではありませんでした。
入学してから2週間:給食食べてお帰り
入学してから3週間目:普通授業
慣らし保育と同じように、最初は小学校も午前上がり。
そうなると、働いてるママの場合は学童を利用するか、家族に協力してもらわないといけません。
なので、1年生の時が一番が自分の仕事のスケジュール管理が大変な時期だと感じます。
更に普通授業になった時の1日のスケジュールは…。
1年生のスケジュール
驚くのが給食時間が短いこと!
なんと、配膳して食べるまでに20分位しかありません。
昔は給食のお残しはダメ!
と言う時代でしたが、今は食べれなかったらそれでいい!
と言う感じみたい…。
8:35~9:20 1時間目
9:25~10:10 2時間目
10:10~10:30 休憩
10:30~11:15 3時間目
11:15~12:05 4時間目
12:05~12:45 給食
12:45~13:30 昼休み
13:30~13:50 清掃
14:00~14:45 5時間目
他の公立小学校の場合でも、10分位の前後はあってもだいたいこんな感じでした。
小学2年生~6年生までは
8:35~9:20 1時間目
9:25~10:10 2時間目
10:10~10:30 休憩
10:30~11:15 3時間目
11:15~12:05 4時間目
12:05~12:45 給食
12:45~13:30 昼休み
13:30~13:50 清掃
14:00~14:45 5時間目
14:50~15:35 6時間目
2年生~6年生まで6時間目がだんだん増えていきます。
3年生 6時間目が週3回
4年生 6時間目が週4回
5年生 6時間目週6回(隔週で5時間目だけの時も有)
6年生 6時間目週6回
やっぱり勉強の時間が多くなって帰りも遅くなっていくんですよね…。
1年生の下校時間は何時?
私の娘が通う公立小学校の下校時間です。
他の公立小学校と比べても10分位の前後はあると感じます。
1年生じゃなくて他の学年も、5限目の授業が終わったら15:05下校です。
1年生のうちは、歩くスピードも遅いし、中にはふざけながら帰ってくる子もいます。
なので、帰りは思った以上に遅くなることが多いです。
「なかなか帰ってこない…」
1年生の場合は帰ってくるのに時間がかかることを頭に入れておかないといけません。
1年生の宿題の量はどのくらい?
仕事をしているとなかなか時間がない中、子供の宿題や明日の準備なども見ないといけません。
1年生のうちは親も一緒に宿題をみてあげないとほぼ宿題はやってくれません。
私の場合も娘のお尻を叩きながらやっていました(笑)
そんな1年生の宿題の量はどの位なのでしょうか?
初めはプリント1枚、2枚程度。
しかし、だんだん生活が慣れてくると、プリントの他にドリルだったり自主学習なども追加されていました。
他の先輩ママさんに聞くと、宿題は担任の先生によって量が変わるようです。
なので、多い先生もいれば、
『これだけ!?』
という先生もいました。
後、大変なのは宿題もそうなのですが、定期的に学力を判断するためのテストです。
つまり、小学1年生のうちからテスト勉強も必要になってくるんですよ!
これは、色々な小学校の話を聞きますが皆テストがあると言っていましたよ。
最後に
公立小学校の登校時間と1年生のスケジュールは参考になったでしょうか?
保育園・幼稚園から小学校へ変わる時、仕事の都合もあるので早く学校のスケジュールが知りたいものです。
しかし、意外と知らされないのがこの小学校のスケジュール。
実際子供が小学校へ入ってから4月の予定はこんな感じ!
と、知る人も多いのではないかと感じます。
学童に通う予定があるのであれば、学童の先生に聞いてみる。
というのも一つの手です。
それか、スグ聞けそうな先輩ママさんがいたら聞くのも良いですね。
環境が変わる時は子供も慣れないですが、親もなかなか大変ですね。