梅干しのシソ活用法レシピ!娘も大好き!梅シソ入りかっぱ巻き!!
梅干しのシソばかり残っている…。 梅干のシソをなんとか消費するために考えたついたのが、かっぱ巻きに入れるということ。 かっぱ巻きが好きな娘なら食べてくれるだろう…。 最悪だめなら、大人が食べる! と梅干のシソを使ったかっ…
梅干しのシソばかり残っている…。 梅干のシソをなんとか消費するために考えたついたのが、かっぱ巻きに入れるということ。 かっぱ巻きが好きな娘なら食べてくれるだろう…。 最悪だめなら、大人が食べる! と梅干のシソを使ったかっ…
我が家族は梅干を食べてくれるのに、梅干しのシソは全然食べてくれない…。 最後に大量に余る梅干しのシソを見て悩む私。 梅干ぼしのシソなんとか活用できないか!? ということで、我が家では梅干しのシ…
もうすぐ祖父母が古稀。 『一体何をプレゼントしたら喜ぶんだろう…』 古稀を祝い年齢は満70歳です。 おばあちゃんも・おじいちゃんもまだまだ若い! そして、プレゼントを贈るあなた自身も成人になっ…
子供の頃、実の祖母がいなかった私。 本当の祖母のように接してくれた人が今年で喜寿を迎えます。 『一体何をプレゼントしたら喜ぶんだろう…』 喜寿といってもまだ70代です。 まだまだ、おばあちゃんとは言えない歳な気がします。…
同居している祖母が傘寿を迎えた時の事を思い出します。 『一体何をプレゼントしたら喜ぶんだろう…』 傘寿ってちゃんちゃんこ着るのかな…。 その時はそんな風に思っていました。 とにかく、傘寿のお祝いに何をしてい…
梅干は食べてくれるのに、梅干しのシソばかり残る! そんな梅干しシソを簡単に消費できるのが、ものきゅうです。 普通なら梅肉を使うけど味は同じと梅干しのシソで和えちゃいました。 梅の風味がしてとても美味しい! 箸休めにいつも…
梅干のシソを使った春巻きは我が家では好評です! 梅シソとなると子供はあまり好まないかもしれませんが、大人には大好評でした(笑) 梅干が食べられる子供なら喜ぶでしょうね^^ 春巻きといえば、油で揚げる料理。 しかし、さっぱ…
梅干のシソが余ったらコレ! と言っていい程良く作る料理がネバネバサラダです。 我が家の家族はおくらや山芋、納豆などのネバネバした食べ物が大好き! そんな、食材に梅干しのシソを和えてさっぱり食べちゃいます。 梅干のシソの風…
ある日、そんな風に突然思った私は実母に聞いてみることに…。 そしたら、 布団干しが間違っていたことに気が付きました。 布団干しって春夏秋冬で違うって知ってましたか? 良く考えてみれば、日差しの…
梅干のシソってどんな風に使っていいか悩みますよね…。 味もしっかりしてるから、沢山まぜるとしょっぱくすっぱくなるし…。 そこで、サラダに混ぜてあっさりと食べてしまおう! 梅肉を使ったナムルを作ってみました~♪ すっぱめ目…
最近のコメント