体験談を中心に書いたブログです。

豆子ママの生活

  • ホーム
  • サイトマップ
生活

お腹が減らない一日断食?頭痛はあったけど、効果もスゴかった…。

2018.11.29 豆子

断食なんて考えたこともなかった私ですが、知り合いの誘いから1日断食を体験することにしました。   その効果に凄く驚いています!!   それは、1日のファスティング体験で一週間後には体重がー2.7㎏。 …

子育て

新幹線に赤ちゃん連れで乗るベストな席は?グリーン車がいいとは限らない…。

2018.11.19 豆子

赤ちゃんを連れて旅行へ行きたい! 私の住まいは新潟なのですが、子供が9ヶ月の時に思い切って新幹線に乗って東京へ遊びに行くことに決めました(笑) 新幹線の乗って、最初は良かったのですがずっと座っているのに飽きてきたのか幼い…

子育て

小学校のクラス替えの決め方!仲良しのお友達と一緒になる方法は?

2018.11.18 豆子

2年間慣れたクラスから新しくクラス替えする3年と5年。 そんなクラス替えは親も心配だったりします。   何より心配するのはお友達関係。   トラブルがあるお友達と別々になるのはいいけど、2年間で仲良く…

子育て

保育園・幼稚園のお友達プレゼント4品!子供が作る気を遣わない贈りものとは!?

2018.11.15 豆子

娘が保育園に通っている頃、お友達に誕生日プレゼントを贈りたい。 と言い始めたのです。 私的にはプレゼントを贈るのはいいけど…。 ただ、気になるのが、   相手のママに迷惑じゃないか!? かえってきを気を遣わせる…

新潟の美味しいお店

さつまいも農カフェきららでさつまいもソフトクリームを食べてきました!

2018.11.11 豆子

『さつまいも農カフェきらら』に行ってきました! そのキッカケは、『マツコの知らない世界』で紹介されていたからです。   「えっ!?こんなお店が新潟に!?」   ということで、早速そのお店にスイーツを食…

お出かけ

燕市の交通公園にお弁当を持って行ってきました!ゴーカートに子供は大興奮!

2018.11.09 豆子

先日天気が良かったので、燕市の交通公園に遊びに行ってきました! お日柄も良いせいか、家族連れが大勢いましたね♪ 交通公園の良い所は、お金がほぼかからない。 ゴーカートやサイクルモノレールが一人100円位で乗れます! これ…

子育て

小学校電話のかけ方は?名前はどのように名乗るべき!?

2018.11.06 豆子

小学校の担任の先生に相談したい。 学校へ電話をかける時っていつも緊張してしまう私です。 それは、   『何と名乗ろう…。』   『何時にかけたらいいのだろう…。』   と電話をかける前から色…

お出かけ

伊豆シャボテン動物公園の所要時間は?割引券を利用して行ってきました~♪

2018.11.03 豆子

ゴールデンウィーク中に伊豆のシャボテン動物公園に行ってきました。   連休中にもかかわらず、園内はそこまで混雑した印象を感じませんでした。   人が大勢いっているにも関わらず、混雑感を感じさせないって…

美容

パーソナルカラー診断!初心者にもわかりやすい説明をしてくれました!

2018.10.30 豆子

友達に誘われて参加することになったパーソナルカラー診断。 「あんまり興味ないかな…」 そんな感じだったのに、実際パーソナルカラーの話や実演を見た私。   「色ってすごい!」 と感じました。   それは…

生活

トイレットペーパー3倍巻はトイレホルダーに入るのか?素朴な疑問3つ!

2018.10.27 豆子

家族が多いと、トイレットペーパーもすぐなくなってしまう。 そして、毎回買いに行くのが苦になっていた私です! そこで見つけたのが3倍巻きのトイレットペーパー!   3倍巻のトイレットペーパーは、1ロールで3ロール…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 28
  • >

人気記事ランキング

  • お米の水加減を『指』や『手首』で測る方法!?お米を何合入れたかわからなくなった解決法とは? お米の水加減を『指』や『手首』で測る方法!?お米を何合入れたかわからなくなった解決法とは?
  • 夫は葬式に出席すべき?嫁の祖母が亡くなった時の決めてとなる3つの意見! 夫は葬式に出席すべき?嫁の祖母が亡くなった時の決めてとなる3つの意見!
  • お悔やみメールの注意点!?祖父母を亡くした友人に送るベストな例文を紹介! お悔やみメールの注意点!?祖父母を亡くした友人に送るベストな例文を紹介!
  • お悔やみ言葉をline(ライン)で!友人に送る時の注意事項とその後の対応は? お悔やみ言葉をline(ライン)で!友人に送る時の注意事項とその後の対応は?
  • ホリデイラブ 最終回まで全話ネタバレと視聴率も!勝者は里奈(松本まりか)で終わる? ホリデイラブ 最終回まで全話ネタバレと視聴率も!勝者は里奈(松本まりか)で終わる?
  • 香典の代わりに渡すもの4選!友人の身内が亡くなった時の対応 香典の代わりに渡すもの4選!友人の身内が亡くなった時の対応
  • 【90歳直伝の梅干し】作り方は?しその量と入れるタイミングはいつ? 【90歳直伝の梅干し】作り方は?しその量と入れるタイミングはいつ?
  • 友人の祖父がなくなった時は香典必要?相場と香典以外のものも紹介! 友人の祖父がなくなった時は香典必要?相場と香典以外のものも紹介!
  • 小学校電話のかけ方は?名前はどのように名乗るべき!? 小学校電話のかけ方は?名前はどのように名乗るべき!?
  • 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました! 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました!

最近の投稿

  • 富山県、犬連れで観光できる所は?海王丸パークや環水公園へ行ってきました~♪ 2025.05.22
  • 新潟の丸山温泉古城館に愛犬と泊まってきました~♪素敵な旅館だったのでブログでお伝えすることに! 2024.05.14
  • 石打丸山スキー場のゴンドラに犬連れで行ってきました!夏オープンの展望カフェで優雅な時間を! 2023.11.06
  • 新潟石打ユングパルナスオートキャンプ場口コミ!犬連れで行ってきました~♪ 2023.05.09
  • 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました! 2023.02.09

最近のコメント

  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 豆子 より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 通りすがりに より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 豆子 より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 通りすがりに より
  • 梅干しの『瓶の大きさ』と『梅の量』!どの位漬けると瓶にピッタリなのか!? に 豆子 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

カテゴリー

  • お出かけ
  • お土産
  • お金
  • イベント
  • ドラマ
  • ママ友
  • 介護
  • 子育て
  • 新潟の美味しいお店
  • 旅行
  • 生活
  • 美容

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 豆子ママの生活.All Rights Reserved.