「本格的な中華料理を堪能したい」
本格的な中華料理を堪能したい人は、この『新潟春節祭』は最適♪
なぜなら、なんと…この新潟に中国や横浜中華街から一流のシェフたちが集まり振舞ってくれるからです!
本場の中華料理なんて、なかなか食べる機会などないですよね!
今回は娘はそっちのけで旦那と
『担々麺美味しそう~』
『小籠包食べたい!』
など大人同士で盛り上がっちゃいました~♪
小さい子供は辛いの苦手ですからね^^;
他にもステージイベントや手芸体験などもあるからもちろん子供も楽しめますよ!
それでは、そんな新潟春節祭の基本情報を一緒に見ていきましょう~♪
基本情報
🔶場所 新潟市中央区本町通6番町 ぷらっと本町(本町6商店街)
🔶住所 新潟市中央区本町通6番町
🔶開催日
※2018年度版はもう少しお待ちください
2017年度を参考にしてください。
2017年2月11日、2017年2月12日
🔶時間
※2018 年度版はもう少しお待ちください。
2017年度を参考にしてください。
2月11日 10時00分~17時00分
2月12日 10時00分~16時00分
🔶アクセス
電車:新潟駅万代口バスターミナル0番線→1番線発BRT「萬代橋ライン」で「本町」バス停下車
車:北陸自動車道「新潟西IC」、または磐越自動車道「新潟中央IC」より車で20分
🔶駐車場 周辺の有料駐車場
【駐車場地図】
🔶会場地図
新潟春節祭2018イベント情報
2018年で4回目を迎える新潟春節祭。
春節祭は中国旧正月を祝うお祭りのことです。
つまり、本場の中国の文化に触れることが出来るのです。
中国の食べ物も気になるけど、異文化に触れるということにも興味深々な私。
そんな中国の春節を味わうために、さまざまなイベントをやっているんですよ^^
※以下情報は2017年度の様子です。
2.手工芸大会
3.露店
1.ステージ
新潟 春節祭http://t.co/ImF1nQid5q pic.twitter.com/tJhABHNxGF
— 茶道具の専門店 玄白堂 (@genpaku_do) 2015年2月24日
中国のアーティストによる踊りをステージで見ることができます。
ステージでは中国武術、獅子舞、楽器演奏など日本では見たことのない踊りや演奏ばかり( *´艸`)
華やかな芸能団の衣装を見た娘が、
と興味津々でした。
2.手工芸体験
2017年の手工芸・体験は、
・剪紙(切り絵)
・香嚢(匂い袋)
・かぎ針編み
・民族工芸
体験したことないから、今年は娘と一緒にチャレンジしてみようと思っいます。
『不器用だけど大丈夫か!?』
と心配になりますが、やってみると楽しいでしょうね^^
3.露店
新潟県新潟市で11日と12日の2日間、中国の春節(旧正月、今年は1月28日)を祝う「新潟春節祭」が開催、寒さの厳しい新潟は温かいムードに包まれた。https://t.co/AdpSYgDD4z pic.twitter.com/nwVOpk1Vv6
— 人民網日本 (@peopledailyJP) 2017年2月15日
新潟春節祭では、本場の中国料理の露店がずら~と並んでいます。
なんと、料理はわざわざ中国や横浜中華街から来てくれた一流のシェフが作っているんです!
これは…美味しいこと間違いなし!!
露店の近くに行くと本当いい匂いがしますよ^^
なので、
「本場の中国料理を食べてみたい」
という人は是非行ってもらいたいですね!
特に、昨年(2017)の小籠包は列をなして大人気^^
”生煎包”など、今まで聞いたことのない食べ物の名前もありました。
辛い料理もあるので、辛いのが苦手な人は良く見て買ってくださいね^^
最後に
新潟春節祭はどうでしたか?
本場の中国正月を味わっちゃいましょう♪
私は杏仁豆腐が好きなんです。
「どーでもいいよ」と言われそうですが、
『日本に売っているのと味が同じなのかなぁ~?』
という素朴な疑問で食べてみたいと感じます。
あなたも良かったら食べてみてくださいね^^