【大阪】大型児童館ビッグバンってどんな所?割引や混雑する時間帯はいつなの?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。



銀河鉄道999でおなじみ、松本零士さんが名誉館長の大阪にある大型児童館ビッグバン。

間近で見ると、施設の大きさもそうなのですが、その形にも特徴があります。

 

初めて見た時は『うわぁ~』と圧倒された記憶がありますね(笑)

 

外で遊べない雨の日もたくさん体を動かすことが出来る子供達にはもってこいの場所!

ここでは、そんな大型児童館ビッグバンについてと割引や混雑状況もお伝えします。

最初に基本情報からチェックしていきましょう!

大型児童館ビッグバンの基本情報

🔶所在地 〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-9-1

🔶交通アクセス (1)泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」から徒歩で3分

🔶営業期間 営業:10:00~17:00 入館は16:30まで

🔶定休日
毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
年末年始 ※ 春・夏休み、5・10月は月曜日も開館

🔶料金:大人1000円 小中学生800円 3歳以上600円 3歳未満無料

🔶駐車場(167台有り(9:50~17:15) 3時間迄 700円、以降1時間毎300円)

🔶バリアフリー設備 その他(車椅子トイレ・スロープ)

🔶子供向け設備 その他(授乳室あり)

🔶ホームページ コチラ

🔶地図

【大阪】大型児童館ビッグバンってどんな所?

Keisuke Ohashiさん(@keisuke084)がシェアした投稿

大阪の大型児童館ビッグバンってどんな所なんでしょうか?

早速一緒に見ていきましょう~♪

雨の日も快適?1日中遊べるUFO型室内大型児童館

雨風関係なく、1日中遊べる場所、大阪府立大型児童館ビッグバンは、本当によく行った遊び場です。

銀河鉄道999でおなじみ、松本零士さんが名誉館長なのです。

tomoko mikiさん(@neero0408)がシェアした投稿

「宇宙からの来訪者の壮大な旅物語」に沿った非日常空間をイメージして作られた児童館だからUFO型。

暑い夏も涼しく快適。

寒い冬も温かく快適。

 

ちびっ子いる家庭は行かずにはいられない場所になります。

 

1階はコスモゲート。

軽食がとれるレストランやコインロッカーがあります。

お土産物売り場があり、主に帰りに少し見る場所でした。

大型児童館ビッグバンまるごとワクワクスポット4選

最早、児童館と呼ぶ規模ではない、こちらビッグバン。

我が家的、各階ワクワクスポットを4つ紹介します~♪

1.2階 スペースファクトリー

飴細工 錦織恭さん(@amezaikukyo)がシェアした投稿

こちらは予約制のお菓子作り体験ができる「スペースキッチン」があります。

息子たちも体験させてもらいました。

体験してみたい方は、人気があるので、入館したらすぐに予約に行く事をオススメします。

絵本スペースや赤ちゃんスペースがあり、小さな子供たちが安心して遊べるゾーンという印象があります^^

息子たちが行った時に1番人気なのが、「電子動物園」。

mommomさん(@kyo_mei_mom)がシェアした投稿

画面に描いた絵を大型スクリーンに登場させる事ができます。

子供はこういうの、大好きですよね。

何度か空いてる時に遊んでましたが、盛り上がっていました。

身体を動かしたい盛りの息子たちは、3階へ。

2.3階 アストロキャンプ

まみさん(@mam1nyo)がシェアした投稿

息子達が、ビッグバンの中で1番長い時間遊ぶ場所が3階にある遊具とアスレチック広場。

 

見てるだけでテンションあがりますよ。

 

昔、大阪湾にいたらしい、マチカネワニの骨格などをモチーフにした遊具アスレチックゾーンはいつも元気な子供たちで活気溢れる場所です。

ワニの口から内部探検に勇ましく行く兄弟の写真をよく撮りました。

リアルな巨大ワニが口を開けている遊具で、こちらを見るだけで、生き物大好き息子はずーっとこちらから離れないくらいです。

acoさん(@atsucoshi)がシェアした投稿

ワニから離れない次男タイプもいれば、3階を駆け回る長男三男タイプもいます。

上り下りできる場所がある!!

アスレチックの様な骨格の上に縄でよいしょ、よいしょとのぼる、そして、滑り台でおりてくる。

この、単純な動きを、子供はエンドレスにできちゃうからすごいです。

 

トランポリンもあって、跳ねる跳ねる跳ねる(笑)

 

好きです、息子たち。

すぐに、一緒にいる子たちと仲間になり、数人で飛んで飛んで、びょーん!と、跳ねまくります。

こちらも、ずっと跳ねるのかな?というくらい、びょーんびょーん、と合唱しながらみんなで飛び跳ねてました。

可愛かったなあ、と思い出します。

3.4階 おもちゃスペースシップ

Ayumiさん(@ayumi_0202)がシェアした投稿

こちらは昭和を再現した懐かしゾーン。

 

現代では見たことない場所に、子供たちには新鮮ゾーンです。

 

けん玉、フラフープ、輪投げ…

昭和ですね。

ここならば、一緒に楽しめます。

街並み全体、昭和かな、と思えば、科学的要素ある、おもしろゾーンもあります。

エクスプロラトリアムコーナーという名前の科学現象を遊びながら体験できちゃうコーナーなんですが、全然当時意味がわかっていなかった息子たち。

わからないからただの遊び場として存分に楽しみ、科目的に習った今、あれはコレか、となっています。

是非、体験して、ああなるほど、と数年後納得して下さい。

4.ビッグバンのボス?!遊具の塔

巨大ジャングルジムが、最後に現れます。
↓  ↓  ↓

4階スタート!

8階ゴール!

4階分、ジャングルジムをのぼっていく。

 

あっさり言いましたが、53メートルあるらしいので、私は体験した事ありません。

夫担当です(笑)

アクティブなお母さんはチャレンジされてました。

素敵!!

安全第一ですから必ずヘルメットをかぶります。

8階ゴールからの見晴らしは、気分が良いもの。

達成感と、誇らしげな表情で、到着!!していました。

続いて、入館料の割引についてです!

良かったらチェックしてくださいね!

大型児童館ビッグバン!入館料を割引にする方法!

misato inoueさん(@zeekalbus_misa)がシェアした投稿

大型児童館ビックバン。

室内とはいえ、そのお値段は家族で行くと結構なものに…。

【通常の値段】
大人:1000円
小中学生:800円
3歳以上:600円
3歳未満:無料

 

行くならお得に行きたいものです!

そこで、割引について調べてみました。

良かったら参考にしてくださいね。

入館料割引にする方法は?

1.コンビニで購入
2.イオンカードを利用
3.ビックバンきっぷ

1.コンビニで購入

コンビニ端末から購入すると一割引になりますよ。

購入できるコンビニは、

・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・サークルKサンクス
・ミニストップ

最寄りのコンビニで当日でも大丈夫ですので、購入していかれると良いですね。

2.イオンカードを利用

イオンカードを持っている場合は、提示すると一割引になります。

イオンで買い物の割引も聞いて、大型児童館ビッグバンの割引もきくなんて、やっぱりイオンカードは1枚持っていると便利ですね。

3.ビックバンきっぷ

電車割引往復乗車券 とビックバンの入館券がセットになって売られています。

電車好きの子供さんなら、電車でいくのも良いですね。

最大に25%お得になるとか!?

利用期間:2018年3月1日~11月30日

詳しくは南海鉄道公式

続いて、注意事項と混雑状況をお伝えします。

大型児童館ビッグバンを利用するときの注意事項と混雑状況も!

それでは、注意点と混雑状況も気になる所ですよね!

一番行きやすい時間帯はいつなのでしょうか?

まずは、注意点からです。

注意事項

館内は禁煙です。

小さな子供が複数遊ぶ場所ですから、子供同士がぶつかったり、怪我をしない様、心がけなければいけません。

飲食は3階にある休憩室でとることができますよ。

混雑状況

ビッグバンが混雑する時期No.1はゴールデンウィーク。そしてお盆です。

どちらも同じくらいの混み具合。

この時期は必ず外してるので、実際体感した事はないですが、スゴイ、と聞きます。

駐車場は170台と広々あるのですが、開館してすぐに満車になる様です。

私の場合は、土日祝日のに行っていました。

土日祝日も午後からになると、混みあうので午前から行くのがベスト!

おすすめの時間帯
平日・土日祝日の午前中を狙っていくと比較的すいています。

GW、お盆などは避ける。

最後に

室内で暑さ寒さ関係ない事から年配の方がお孫さんを連れてきていたり、遠足に利用されていたりと大人気児童館です。

息子たち、遠足でも行ってました。

よく行ってたんで、案内係の様だったとか。

小さな子供から小学生まで、それぞれの個性にあわせた遊び方ができる多様さもオススメの理由の一つです。

他の施設に比べると比較的リーズナブルに、1日中遊べる夏の暑さも関係ない、楽しい児童館。

行ってみたら、リピートしたくなる事必至かと思います^^

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。