体験談を中心に書いたブログです。

豆子ママの生活

  • ホーム
  • サイトマップ
生活

コインランドリー 毛布の洗い方は?クリーニング料金とどっちがお得!?

2018.07.02 豆子

気候も暖かくなって毛布も使わなくなるといつもコインランドリーで洗っています。   しかし、コインランドリーで毛布を洗うとゴワゴワになりそう…。   クリーニングよりも良くないイメージってありませんか?…

イベント

なにわ淀川花火大会 2018!混雑回避の時間帯は?ココで見れば間違いない穴場スポット3選を紹介!

2018.06.25 豆子

2018年で30回を迎えるなにわ淀川花火大会。 大阪府内1位と呼ばれるこの花火大会は毎年大勢の人で賑わいます。 そんな、なにわ淀川花火大会を見るのにお勧めな穴場スポット3選をお伝えします。 また、大阪府1位の花火大会だか…

子育て

滲出性中耳炎なのにプールは有り!?子供には耳栓?いつからプールに入れるの?

2018.06.22 豆子

もうすぐ夏!プールの時期です。 しかし、小2の娘は滲出性中耳炎で両耳チューブを入れています。 小学生ともなると、周りのお友達もプールに潜ってガシガシ泳いでいる時期。   両耳チューブって鼓膜に穴が開いているって…

子育て

子供と自転車練習する時の7つの手順!場所選びから失敗しないコツまで紹介!

2018.06.19 豆子

5歳の時に、自転車に上手くのれず自転車嫌い!?   自転車を利用する機会もなかったことから、2年生になっても乗れずにました。 しかし、3年生で自転車講習があることを聞いて、急いで自転車練習を再開(笑) そんな、…

子育て

100均工作キットが凄い!小学生低学年女子が楽しめる簡単キット4選!

2018.06.14 豆子

小学2年生の娘や娘のお友達から百均工作キットを教えてもらう私。 今の百均に驚かされてしまいました。   休みの時だけじゃなくて、子供達と一緒に過ごしてヒマな日ってありませんか?   『今日何しようか……

子育て

スライムの作り方!100均で簡単に作れる?プルプルした感触がたまらない!!

2018.06.13 豆子

  スライムはどうやって作る!?いきなり質問されて困ってしまう私。   子供の質問って意外とシンプルで答えられないことって多いですよね(笑)   そこで、目についたのが100均のスライムキッ…

子育て

万華鏡を手作りで!100均で簡単に工作が出来て小学生低学年女子にも大好評!?

2018.06.11 豆子

100均に行くと、すぐおもちゃ売り場へ行ってしまう小学2年の娘。 周りをみるとだいたい同じ位の子供達がおもちゃ売り場に集まっています(笑) やっぱり子供は面白い物を見つけてくれます。   今回見つけてくれたのは…

生活

長岡花火パイ 長岡・新潟駅で見つけました!ホワイトチョコは冬季限定!?

2018.06.10 豆子

新潟といってもお土産は沢山あります。   新潟と言えば…お酒?お米?笹団子? が思いつくのかもしれません。 新潟のお土産の中でオススメの1つとして長岡花火パイがあります。   オススメの理由は、お土産…

ドラマ

ドラマ ラブリラン10話(最終回)のネタバレ!【好きなのに一緒になれない?サヤカはすべての記憶を取り戻す時!】

2018.06.08 豆子

ラブリラン10話最終回が6月7日(木)11:59~放送されましたね。 すれ違う町田(古川雄輝)とサヤカ(中村アン)。 町田の誕生日約束の場所で待っていると勇気をだしてメールを入れたサヤカ。 しかし、現れたのは亮介(大谷亮…

生活

服を捨てる方法?『売れなそうな服』を燃えるゴミに出さなくても引き取ってもらう2つの方法!

2018.06.07 豆子

クローゼットやタンスがパンパンになった事がキッカケで始めた我が家の服の断捨離。   それにしても…旦那の服が多すぎる!!   タンスやクローゼットの中から出てきたものはなんと、付き合った当時の服!? …

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 28
  • >

人気記事ランキング

  • お米の水加減を『指』や『手首』で測る方法!?お米を何合入れたかわからなくなった解決法とは? お米の水加減を『指』や『手首』で測る方法!?お米を何合入れたかわからなくなった解決法とは?
  • 夫は葬式に出席すべき?嫁の祖母が亡くなった時の決めてとなる3つの意見! 夫は葬式に出席すべき?嫁の祖母が亡くなった時の決めてとなる3つの意見!
  • お悔やみメールの注意点!?祖父母を亡くした友人に送るベストな例文を紹介! お悔やみメールの注意点!?祖父母を亡くした友人に送るベストな例文を紹介!
  • お悔やみ言葉をline(ライン)で!友人に送る時の注意事項とその後の対応は? お悔やみ言葉をline(ライン)で!友人に送る時の注意事項とその後の対応は?
  • ホリデイラブ 最終回まで全話ネタバレと視聴率も!勝者は里奈(松本まりか)で終わる? ホリデイラブ 最終回まで全話ネタバレと視聴率も!勝者は里奈(松本まりか)で終わる?
  • 香典の代わりに渡すもの4選!友人の身内が亡くなった時の対応 香典の代わりに渡すもの4選!友人の身内が亡くなった時の対応
  • 【90歳直伝の梅干し】作り方は?しその量と入れるタイミングはいつ? 【90歳直伝の梅干し】作り方は?しその量と入れるタイミングはいつ?
  • 友人の祖父がなくなった時は香典必要?相場と香典以外のものも紹介! 友人の祖父がなくなった時は香典必要?相場と香典以外のものも紹介!
  • 小学校電話のかけ方は?名前はどのように名乗るべき!? 小学校電話のかけ方は?名前はどのように名乗るべき!?
  • 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました! 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました!

最近の投稿

  • 富山県、犬連れで観光できる所は?海王丸パークや環水公園へ行ってきました~♪ 2025.05.22
  • 新潟の丸山温泉古城館に愛犬と泊まってきました~♪素敵な旅館だったのでブログでお伝えすることに! 2024.05.14
  • 石打丸山スキー場のゴンドラに犬連れで行ってきました!夏オープンの展望カフェで優雅な時間を! 2023.11.06
  • 新潟石打ユングパルナスオートキャンプ場口コミ!犬連れで行ってきました~♪ 2023.05.09
  • 上棟式餅まきで使った餅の食べ方は?紅白餅、四方餅を頂きました! 2023.02.09

最近のコメント

  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 豆子 より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 通りすがりに より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 豆子 より
  • 会社の飲み会に『参加しないこと』で分かった事!?意外な結論に辿りついた! に 通りすがりに より
  • 梅干しの『瓶の大きさ』と『梅の量』!どの位漬けると瓶にピッタリなのか!? に 豆子 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

カテゴリー

  • お出かけ
  • お土産
  • お金
  • イベント
  • ドラマ
  • ママ友
  • 介護
  • 子育て
  • 新潟の美味しいお店
  • 旅行
  • 生活
  • 美容

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 豆子ママの生活.All Rights Reserved.