前職の会社の飲み会が強制的というあり得ない環境だったんです。
その時は、新卒で初めて務めた会社だったからこそ疑問に思いませんでした。
しかし、2社目の今の会社に入ってから飲み会の出席が選べる環境に…。
飲み会に『参加する?』、『参加しない?』という選択にせまられます。
参加しないとヤバイのかな?
非常識と思われるだろうか!?
など参加しないと良くないのでは!?とまで考えてしまいます。
私は飲み会にここ1年間くらい参加しませんでした。
そしたら意外な結論に辿りついたのです。
それは、飲み会に参加するのと参加しないでどーなるのか?と…。
ここでは、そんな会社の飲み会について体験したことをここにお伝えします。
社会人歴20年目の私が感じた飲み会事情です。
良かったらみてくださいね!
会社の飲み会に参加する?参加しない?
会社の飲み会のために5000円も使いたくない。
5000円もあったら友達と飲みにいきたい!
気を遣うような飲み会なら出席しないほうがまし…。
友達と話していた方が楽しい。
と新入社員の時はよく思っていました。
しかし、会社自体が飲み会・社内旅行もほぼ強制だったので出席しないわけにはいかなかったのです。
飲み会に参加した時に思うことは…。
・お酌しにいかないといけないのかな?
・社長に挨拶いかないとかな?
・浮いてたら嫌だな
自分の立ち位置は!?
飲み会でどーしていいかわからない。
気が重くなることばかりでした。
やっぱり参加すると、上司の話や先輩の話を聞くことが優先になって自分の話はあまりない。
しかも、結局は仕事の集まりなので、仕事の話になりやすいのも確かです。
しかし、断れる環境じゃなかったから何度か参加していくうちに上司や先輩と良い関係を築くことができるようになったのです。
公私混同とまではいかなくても、話しかけやすい、仕事でわからないことは聞きやすい。
会社内だけでは良い関係を気づけていました。(ただし割り切った関係ということ)
1年間会社の飲み会に参加しなかったらどーなったか?意外な結論にたどり着いた…。
現在は、子供が小さいということもあって、飲み会を1年間参加しませんでした。
すると…人事異動などもあって新しいメンバーが入っていたりと飲み会に参加しないと接点がない人もいたのです。
つまり、異動してきた人とはほとんどしゃべることなくその年度は終わるという…。
今現在は女性が多い職場なのですが、やっぱり飲み会に参加しないと、なんとなく職場の人とも距離があって居ずらい環境になってしまいます。
そう考えると、飲み会は出席したほうが自分のためなのかもしれませんね。
前職は強制飲み会で、出たくない!
という気持ちが強かったけど、結局飲み会に参加しないとしゃべる機会が無い人がでてきたり…。
微妙な関係の職場の人とはなおさら距離が遠いたりして意外と居づらくなるんですよねー(笑)
会社の飲み会で友達は出来るのか?
結論からいうと、私は会社の飲み会で友達が出来たことはありません。
やっぱり会社内でも一緒に時間を過ごすことが多い、一緒に仕事をしている人の中から仲が良い子はできます。
仕事をしながら、プライベートのこと話したりお昼休みに仲良くなっていく。
ということはありましたね。
自然に、誘われたり、誘ったりという関係になっていきました。
なので、飲み会で仲よくなる。
とうことは、経験したことないですね。
飲み会に出席して話すキッカケにはなると思いますが…。
しかし、その場では盛り上がっても次の日には淡白な関係に戻ってる…。
てことも少なくなさそう(汗)
会社の飲み会!行きやすくする方法は?
飲み会に参加しないのは、面白くなさそうだから…。とその場を想定してしまう私。
そんな、いきづらい会社の飲み会に行きやすくするには、
・会社内で仲の良い人を誘う
・同じ部署の人を誘う
やっぱり、気軽に話せる人を誘う。
仲良くなった人が一緒。
となると意外と行きやすくなると思います。
私も初めは自分の席にいたとしても、仲が良い会社の人の所へ行ったり、話しやすい人の所へ行ってしまいます
まとめ
会社の飲み会苦手だった私、
・1年間飲み会に参加しなかったら会社に居づらくなった(笑)
・会社の飲み会で仲いい子は出来ない
私の場合は、会社の飲み会の結論はこうなりました(笑)
飲み会で仲いい子ができないとう悲し事実も…。
飲み会は、会社にいやすくするための1つの方法なのかもしれませんね。
『面倒くさい…』
そんな声が聞こえそうです(笑)
今現在私の会社の飲み会は、
会社全体の飲み会は参加しない、部署の飲み会は参加する。
というスタンスをとっています。
今でも会社全体の大きな飲み会は苦手ですね…。
出来ることなら出たくありません。
大勢でるなら私は参加しなくてもいいんじゃないの!?
とまで社会人20年にしても今だに思っちゃいます(笑)