娘が3年間通うペッピーキッズクラブ!口コミと料金について暴露してみる!?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。



豆子
娘がペッピーキッズに通い始めてもうすぐ3年か…。

娘がペッピーキッズに通い始めたのは4歳の時。
(保育園でいうと、年少さんです。)

通うキッカケとなったのが、勧誘です。

 

『勧誘された英会話教室で大丈夫!?』

 

と思われそうだけど、今はそんなことも忘れていたほど。

そもそも、娘がやりたいといって習い始めた英会話教室。

 

3年経った今も楽しく通っています。

 

しかも、英語も少なからず上達しているとうこと!
(そうじゃないと困るけど^^;)

入ってみた人ならわかるけど、参観日やら相談日やら習い事なのにそういったサービスも手厚いことに驚いた私でした。

ここでは、そんな娘や私のペッピーキッズの体験もふまえて、他のママから聞いた口コミ。

月々の月謝や入るまでのかかる料金、辞めやすい子の特徴についても先生から聞いたからのでお伝え致します。

 

『ペッピーキッズ(英会話)を習わせようか?』

 

『ペッピーキッズって怪しい…』

 

そんな場合は、こちらの記事を読んでみてくださいね。

ペッピーキッズクラブについて知りたい場合は少なからず、何かの参考になると感じます。

子供に英会話教室って必要なの?

『まだ小さいのに英会話って必要なの?』

ペッピーキッズに誘われた時はまだ保育園の年少でした。

まだ小さいし、英会話なんて必要なさそう。

そう感じていながら習っていた娘の英会話。

しかし、家庭教師をしていて塾の講師をしていたママさんに聞い話から、ペッピーキッズ習っていて良かった。

と感じました。

それは…。

現在では小学校1年生で英会話を習うことはありません。

早い学校でも2年生からと聞いたことがあります。

そんな、環境の中で

 

『英会話教室は子供にとって必要なのか?』

 

国語と算数ができればいいんじゃないの?

国語もまだなのに、英語って必要なの?

とか疑問に思うママさんは沢山いると思います。

自分自身も小学校から英語を習っていなかったからこそ、必要性を感じない。

というのが一番の本音です。

しかし、家庭教師をしていて、今は小中学生の子供に勉強を教えているママさんから聞いた話を聞いて下さい。(2018年5月現在)
(参考程度に読んでください)

2020年から小学生の英語の教育のやり方が変わるようです。

 

2008年から現代小学生の英語について

・筆記体は習わない(現在)

・6年生でcanなどの文法を習う事(現在)

・今まで5,6年生を対象に外国語活動で、歌ったり遊んだり、慣れ親しむ程度

 

2020年から小学生の英語
・今まで5,6年生を対象に外国語活動で、歌ったり遊んだり、慣れ親しむ程度だったのが2020年から教科化されるということ。
(算数や国語のような感じで)(2020年から)・5.6年がしていた外国語に慣れ親しむを3年から必修、中学内容を5.6年で一部前倒しの様に学習していく時代になる。(2020年から)
・今まで中学て習っていたものを小学生で習うようになる。(2020年から)

 

そう考えると、5、6年生前からも英会話を習わすことは少なからず損にはならないと感じた私の考えです。

ペッピーキッズに3年通った現在の娘

ペッピーキッズクラブに通って3年が経ちました。

現在は小学2年生です。

 

『What animal do you like?』

 

『How is the weather today?』

 

『What do you want?』

 

など少しづつ英語で会話できるようになっています。

何よりリスニング力がついてきている気がします。

英文を聞いて答えられなくても、何を言っているかわかる。
(簡単な英文です)

ということに驚かされます。

 

『これって私が中学校で習ったことだよね…』

と思いながら眺めています(笑)

 

 

ペッピーキッズ娘が通ったレッスン体験談!


豆子
ペッピーキッズ自分からやりたいって言ったんだから、スグに辞めないでね!

そんな風に娘と約束したのが、4歳の時。

 

今は、7歳なのですで3年間通っています。

 

まさか、ここまで英語を好きになるとは思わなかったので私自身も驚いています(汗)

その講師やレッスンの様子は?

ペッピーキッズクラブの講師は?レッスンの様子は?

『Hello!!』

我が娘が通うクラスは、元気な女の先生の声でお出迎えしてくれます。

2歳児くらいのお友達から娘のような4歳児くらいのお友達が通っていました。

◯ペッピーキッズの講師は?

ペッピーキッズクラブの講師は、日本人講師ネイティブ講師

割合としては、月に1回ネイティブ講師、後は日本人講師です。

ネイティブ講師はほとんど日本語が話せない人もいます。

なので、

『ネイティブ講師の回数が少なすぎる。』

という意見もききますが、私的には月1回の方が丁度よく感じました。

◯レッスンの様子は?



幼児の場合のレッスンは、参加型でゲームや歌を歌って英語を覚えていきます。

クイズ形式で単語を読ませたり、覚えさせたりしていました。

形を覚えるなら、教室内に◯□△などテープで型取られてて、

サーコウはどこ?

スクエアはどこ?

など先生が言うと、お友達いっせいに、◯型の所に移動したりしていました。

キャーキャー言いながら皆楽しそうでしたよ。

◯宿題もあります!

宿題それは、単語です。

幼児のうちは3個英単語を覚えてくる。

小学生にあがると、1週間で7つ単語を覚えることになります。

この積み重ねが大きいようなきがします。

ペッピーキッズに娘が通ってビックリしたこと!

普通の英会話塾がどんな所なのかわかりませんが、私はペッピーキッズに入って驚かされました。

それは…。

・小さな子供の場合は親も付き添い
・参観日あり・相談日もある
・テストがある

・小さな子供の場合は親も付き添い

知らない場所だからということで、幼児のうちは付き添いがOKでした。

初めは慣れるまで…という話もあったけど、お母さんが安心できるまでいいですよ。

と小さなお友達もいたので、1年中付き添っていた人もいましたよ。

・参観日あり・相談日もある

習い事なのに、参観日があります。(年3回くらい)

それは、ネイティブ講師だったり、日本人講師だったり様々でした。

後、年に1回か、2回先生と親の相談日があります。

時間はたった5分ですが、その間に先生が子供の様子や親の意向などを聞いてくれます。

・テストがある


豆子
小学校1年生で英語のテスト!?受けないとダメですか?

1年生でマークシートのテストを受けるよう勧められました。

テストでいい点をとってもらうことが目的じゃなかったので気が進まなかったですが、全員受けるということで受けたんです。

とういのも、娘のレベルを見たいという先生の要望でした。

なので、テストありますよ!

ペッピーキッズクラブの持ち物と教材は?

※ペッピーキッズのバック

ペッピーキッズクラブの教材は沢山あります。

その中でも幼児から小学校2年生で主に今使っているのが、

・モラモラ
・ピクチャーカード
・教科書

・モラモラ


英単語を正しく発音をしてくれる機会です。

先生みたいなものです(笑)

・ピクチャーカード


英単語と絵が描かれたカード。

モラモラを当てると正しく発音をしてくれます。

・教科書


レッスンに使っている教科書。

他にもピクチャーカードチェックなどもあります。
(幼児のうちは使っていました。)

続いて、ペッピーキッズクラブを続ける子ばかりではありません。

辞めていくお友達も見てきました。

あと、先生からも辞めるお友達について聞いたことがあります。

ペッピーキッズクラブ辞めるお友達って?

娘はペッピーキッズ楽しいと言っていますが、辞めていくお友達もいます。

 

『その友達はどんな特徴があるのか?』

 

ここ3年間で数人辞める子を見てきましたが、男の子が多いです。

先生からも、やっぱり男の子は部活やクラブが始まったりすると忙しくて辞める子もいると話していました。

 

女の子は意外に続ける子が多いのだとか…。

 

娘の場合は、同じ小学校のお友達がいたり、幼児の時も女の子同士仲良くなって楽しそうにレッスンを受けていました。

お友達関係も関係しているのかもしれません。

それでも、辞めた男の子よりも習っている男の子の方が多いですよ。

ペッピーキッズクラブ他のママさんの口コミ

豆子
ペッピーキッズ通って○○ちゃんどう?

幼児のうちは、レッスンを一緒に付き添っていることが多かったので他のママさん達と話す機会が…。

そんな中、ペッピーキッズを通っているママさんの話を聞きました。

・ピクチャーカード(単語)させるのが大変
・子供の発音が正確すぎてスゴイ
・幼児のうちって意味あるのかな

・ピクチャーカード(単語)させるのが大変

仕事をフルでしているママが言ってました。

仕事をしていると、家事やら仕事やら子供の保育園・小学校やらで単語覚えさせるのが結構大変。

単語覚えるにしても、たった5分程度のことなんだけど、その時間を忘れガチになってしまうので、気持ちはわかります。

・子供の発音が正確すぎてスゴイ

小さいうちってとにかく音としてとらえるのか、発音がものすごく良い。

ビックリします。

ペッピーキッズの先生が言っていましたが、発音だけはいきなり伸ばすことは出来ないそうです。

耳で慣らすしかないからだそうですよ。

・幼児のうちって意味あるのかな

『わかっているんだか、どうなんだか…。』

幼児のうちって日本語もままならないから、英語覚えられているか不安になる。

と話すママがいました。

私もそう思っていましたが、小学2年生になった今は身になっていたから意味があったんですね(笑)

続いてペッピーキッズにかかった料金です。

ペッピーキッズ料金は?月々いくらなの?


豆子
月々これくらいなら出来そう…。

月謝を見る分には出来そうと思ったけど、ビックリするぐらいの額が教材です。

教材は、ペッピーキッズクラブに入る前に購入します。

金額が高めなので、ローンを組む人も。

・月謝 週一回9000円
・教材費 41万円(入る前に購入します)

教材費を払えば、あとは月々の月謝だけです。

他に払うとしたら、夏にあるサマースクール(1万円位)に参加する場合だけ。

参加しない人は、払いません。

なので、教材で思いとどまってしまう人も多そうです…。

ペッピーキッズの営業マンの人は、ディズニーの英語教材と比較していました。

確かに、ディズニーの英語教材よりは安めのようです。

ペッピーキッズの勧誘が良くないと、噂されているようです。

 

確かに教材の金額を聞くとビビるのは確か!

 

今思うと、良くないというのは内容じゃなくて勧誘自体が良くないと思い込んでいたのかもしれません。

ペッピーキッズの勧誘はヤバイ? ワンコイン体験も!

『新しく出来たクラスなんです』

『あまり空きもなくてスグに埋まっちゃうんですよ』

そんな、営業のお兄ちゃんの美味しい口車に乗せられて、ワンコインレッスンまで受けることになった我が家の娘。

ワンコインレッスンとは500円で英語の先生が自宅訪問して受けられるレッスンです。

家族皆で参加しても良いそうです。

私の家はパパ、ママ、祖母、娘の4人で受けました。

 

『”英語かるた”をしましょう!』

 

といって、英語で動物の名前を言うお兄さん。

DOG、CAT…。

初めは簡単な動物だったのに…。

Giraffe…。

 

ジュラーフ?何それ?

全然わからない。

 

動物ですら、わからない我が家族の大人たち。

娘は楽しかったのか、最後のお兄さんの営業トークの時にはペッピーキッズを受ける気満々。

『やりたい!!』

という言葉に、私達両親もペッピーキッズを受けることにしたのです。

何よりスゴイのが営業トークです。

ここの人じゃないだろう方言を使って親近感をもたせる(笑)

そして、

『国語、算数は教えられても…お母さん、お父さん、英語って教えらえますか?』

というイタイ言葉。

 

『英語なんて教えられない…。』

 

そこから、娘のペッピーキッズ通いが決定した決め手の一言でした。

営業誘導が凄かった!?

 

『勧誘に引っかかっているよな…。』

 

と感じながらもペッピーキッズに通う決め手となったのは営業のお兄さんです(笑)

最後に

黙々と英単語を覚えたり、先生が言う文法を読むだけ。

そう言って授業ってつまんないですよね…。

私が学生時代の時の教え方なので、現代の小学校がどういった英語の授業をしているかわかりませんが…。

英語継続させるには、その楽しさが根本にあると思います。
(何でもそうだと思うけど)

そういった意味では、体験型、参加型のペッピーキッズクラブのレッスンは娘に合っていたのかもしれません。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。