梅干しの『瓶の大きさ』と『梅の量』!どの位漬けると瓶にピッタリなのか!?
初めて梅干をつける場合、梅の量から瓶の大きさまでよくわからなくて困った私。 そして、自宅にあった瓶は3升と5升の瓶でした。 仕事をしながら、梅干しを漬けようと思っていたのですが、 『いっぱい漬けると手間がか…
初めて梅干をつける場合、梅の量から瓶の大きさまでよくわからなくて困った私。 そして、自宅にあった瓶は3升と5升の瓶でした。 仕事をしながら、梅干しを漬けようと思っていたのですが、 『いっぱい漬けると手間がか…
梅干の瓶が空になった…。 漬ける時はちゃんと消毒したのだから、片付ける時も消毒しないとなのでは? 梅干のカビのことを考えると、ちょっと神経質になってしまった私です。 そんな、梅の瓶を消毒して片付けるのに、使…
ラブリラン3話が4月19日(木)11:59~放送されましたね。 サヤカの15年越し恋に終止符を!? 意外にもあっさりして、拍子抜けした私です。 あっさりしているから、やっぱり最終的には町田(古…
こんにちは!豆子です。 梅干しを付ける時期がやってきましたね。 私は今年で梅干しを漬けるのは4回目となります。 しかし、全然覚えられない…。 何といっても1年に1回ですからね…。 祖母も86歳…
高台寺の百鬼夜行には妖怪の演出が盛りだくさん! そして、驚くのが 『歴史あるお寺でこんな、プロジェクトマッピングっていいの?』 歴史ある高台寺だからこそ、近代的なプロジェクトマッピングギャップ…
美味しい物を食べながら、綺麗なイルミネーションも観たい! そんな場合は、万博公園のイルミナイトがぴったりです。 屋台も出ているから、お腹を満たしながらイルミネーションも見ることができます。 大阪府のシンボルにもなっている…
まるでディズニーランドに来たような気分…。 音楽と光で彩られた会場は、毎回、大人から子供まで大興奮のイベントumie Splash Fantasia(スプラッシュファンタジア)。 神戸開港記念150周年を記念しての様々な…
六甲山は関西でも有数のレジャースポットでもあり夜景の綺麗な場所としても有名。 その夜景の綺麗な場所で、1000万色以上のLEDの照明を使いライトアップがされるんですよ! 近代的で人口的なアートを見ながら、六甲山という自然…
ラブリラン2話が4月12日(木)11:59~放送されましたね。 あの地味なサヤカ(中村アン)にまさかのセフレ!? いったい記憶のない3ヶ月に何が起きたのか? 疑問だらけの展開に驚かされるばかりでしたが、実は…
『還暦って何歳?』 最近、父親の還暦祝いをしました。 兄妹も集まって家族みんなで食事会を開いてプレゼントを贈りました。 その話をしたら、友人からそんな質問が…。 還暦は60歳です。 そして、注…
最近のコメント