小学校2年生の娘の友達が宝物だから…。
と見せてくれたのが手作りのスーパーボール。
話を聞くと、なんと100均で作ったというから驚き!!
早速、娘とやってみよう!と言う話になり、100均に行ってみましたー♪
作ってみると面白い!100均だからこそのスーパーボールだけど、作った後も遊べるのが良いですよね!
それでは、100均のスーパーボールの作り方から見ていきましょう~!
100均で手作りスーパーボールを作ってみました♪
大人じゃ目につかないけど、子供って面白いもの見つけてきますよね~!
準備するもの
★自分でつくるスーパーボール
★コップ又は洗面器
★水
★タオル
★ラップ
★新聞
★メモ帳位の紙
★キッチンタイマー
作業時間は15分位で遊べちゃいますよ~♪
100均の手作りスーパーボールを作ってみよう!
1.新聞敷いて、コップに水を入れる
何度も娘は手作りスーパーボールにチャレンジしています。
しかし、何度やってもスーパーボールの粉をポロポロこぼしてしまう…。
だから、粉が落ちても良いように新聞紙をしいた方が後から掃除が楽なんです。
コップや洗面器などに、スーパーボールが沈むくらいの高さに水を入れます。
2.容器をしっかり止める
容器をしっかりと止めて外れないようにします。
初め容器が良くハマらなくって苦戦しました(笑)
わかりずらいんですが、容器に止める場所があるんですよ~!
そこをしっかりとめましょう!
3.粉を8分目くらいまでいれる。
容器の口が小さいからボロボロ粉を毎回こぼす娘。
気を付けていれないと、どんどん粉はこぼれちゃいますよー!
説明書きには、8分目くらいまで粉を入れると丁度良い形になるようです!
粉を入れたら、軽く容器をトントン叩いて粉を平らにしましょう。
例え入れ過ぎても後から調整できるから大丈夫。
粉は3種類交互に入れるのも綺麗だし、3色混ぜるのもおもしろい!
私の場合は、混ぜたはメモ帳位の紙を利用して入れていました。
4.30秒間水の中に容器ごと入れる
水の中に容器ごと入れて30秒間手で押さえます。
5.3分水の中に沈める
30秒たったら、手を放して3分放置
容器は水の中に沈んでいきます。
6.水から取り上げて1分
水から取り上げたら容器をつけたまま1分待ちます。
7.容器を外してスーパーボールを取り出す
容器を外して固まったスーパーボールを取り出すのに苦戦する娘。
まだ、表面がネバネバしているから取りずらそう…。
形が崩れないか心配だけど、ちょっとの力じゃ壊れない!
だから、少し力を入れて、取り出すと出てきましたー。
多く入れ過ぎた!そんな場合も大丈夫!
ここで、柔らかいうちに、形を整えることが大事!
8.乾かす
表面が乾いたら完成!!
出来立てのスーパーボール!
最初はかなり飛ぶので注意したほうが良いですよ(笑)
100均の手作りスーパーボールを作る注意点と保存方法
何回か作って感じた注意点と保存方法です。
注意点
スーパーボールの粉は乾燥しているとサラサラしているけど、水をつけると手から取れない位ネバネバします。
余った粉や落ちた粉は素早く処分した方が良いです。
いらない粉が水と混じったら厄介です。
保存方法
100均で作ったスーパーボールは乾燥すると、跳ねなくなります。
ラップなどでくるんで保存しておくと、長い間遊ぶことができるようですよ!
まとめ
簡単にできるスーパーボール作りに小学2年の娘もハマってしまいました(汗)
作った後も遊べる所が良いですね。
自分で作ったから愛着があるのか、スーパーボールが乾いた後(跳ねなくなった後)も大事にとっています(笑)
簡単だから手作りスーパーボール作って見て下さいね!