造幣局 桜の通り抜け 2018の見頃は?アクセス情報と夜桜のライトアップ時間も!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。



ママ
造幣局桜の通り抜けは、大阪府ではトップ5に入る程人気のお花見スポットって知っていますか?

大阪府ベスト5にも入るし、桜の名所100選にも選ばれている桜名所なんですよ♪

 

2017/4/14、大阪、造幣局、桜の通り抜け。お花見。 明治4年(1871年)、貨幣鋳造所として日本初の近代設備を整えて開設された造幣局。その構内に咲き競う桜を一般の人々に公開する「桜の通り抜け」は、明治16年(1883年)に始まり、大阪の春の風物詩として親しまれています。 #お花見 #花見 #お花見スポット #花見スポット #桜 #さくら #サクラ #桜スポット #桜名所 #さくら名所 #大阪 #大阪桜 #桜ノ宮 #天満橋 #造幣局 #大阪造幣局 #造幣局桜の通り抜け #造幣局の桜 #造幣局の桜の通り抜け #桜の通り抜け #満開 #桜満開 #散り始め #桜散り始め #八重桜 #紅手毬 #大手毬 #小手毬 #遅咲き #春の風物詩

カウアイ 太郎さん(@kauaitarou)がシェアした投稿 –

期間限定の桜ということもあってかなり混雑しますが、それでも行く価値は十分あります!

手の届きそうな桜の間を通り抜けながら、日本の春を感じれるひと時です!

そして、ライトアップされた夜桜も是非見てもらいたいものです!

ひろペリーさん(@hiroperry)がシェアした投稿

Naoko Tamadaさん(@ca_va.naoko)がシェアした投稿


昼とは違って神秘的な風景になるんですよ!

それでは、造幣局 桜の通り抜けの基本情報から見ていきましょう~♪

イベントの基本情報

🔶名称 造幣局 桜の通り抜け

🔶桜の見頃
2018年4月11日(火)~4月17日(月)
10:00~21:00・土日は9:00~21:00(予定)

🔶住所 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-1-79

🔶ライトアップ時間  日没~21時

🔶アクセス
<公共機関でお越しの方>地下鉄谷町線天満橋駅から徒歩約15分 京阪本線天満橋駅から徒歩約15分

🔶人出数 60~70万人

🔶駐車場 幣局構内及び周辺には、駐車場がありません。

🔶トイレの数 トイレは2ヶ所。

🔶問い合わせ先
050-5548-8686 ハローダイヤル 8:00~21:00 開催期間決定後から開催終了まで)

公式サイトはコチラ

造幣局 桜の通り抜け 桜の見どころは?

ママ
桜の満開時には、大勢の人が押し寄せます。

ですが、綺麗な満開の桜を見て、どの人も笑顔で通りぬけていきますよ。

0:15~満開の桜の間を通り抜ける!手に届くその高さから、つい写真を撮りたくなっちゃいます。

 

造幣局桜の通り抜けは、桜の開花時期に合わせて1週間限定で一般開放されます。

 

八重桜が主として、ソメイヨシノの開花は若干遅めです。

1.約560mにわたり、約130種、約350本の桜
2.関山、普賢象、松月、楊貴妃などの八重咲きの桜
3.大きな花が特徴的な大手毬、手毬のような形の小手毬

1.約560mにわたり、約130種、約350本の桜

Canary.さん(@canary_c9)がシェアした投稿


造幣局桜の通り抜けは、桜の開花時期に合わせて1週間限定で一般開放されます。

約560mにわたり、約130種、約350本の桜が咲き誇る姿を見たさに、多くの花見客が訪れます。

2.関山、普賢象、松月、楊貴妃などの八重咲きの桜


造幣局桜の通り抜けは、メインが八重桜。

関山、普賢象、松月、楊貴妃の桜が見られ、来る人を穏やかな気持ちにさせてくれますよ。

3.大きな花が特徴的な大手毬、手毬のような形の小手毬


大手毬、小手毬は造幣局以外ではほとんど見られません。

是非チェックしてみてください。大手毬、小手毬の咲く姿に、見る人も優しい気持ちになれるでしょう。

造幣局桜の通り抜け周辺のおすすめスポット3選

ママ
「お花見のあとは、美味しいご飯を食べてのんびりしたい・・」そんな貴方を満足させるイベント会場近くのおススメの穴場スポットをご紹介します。

1.Tsurumen 大阪城北詰店 (ツルメン【旧店名】らぁ麺 Cliff)

ちーす!さん(@ms83001999)がシェアした投稿


鶴見緑地の『鶴麺』の系列店。あっさり系のスープが美味しいと評判。

住所:〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町1丁目9?34
営業時間:11:00~15:00  18:00~22:00
定休日:火曜日

2.旧桜宮公会堂

Takashi Miyamotoさん(@tm50115)がシェアした投稿


大阪府指定有形文化財の伝統ある空間でお食事が楽しめます。

ちょっと背伸びをしてお食事したい、あなたにピッタリです。

〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1丁目1‐1
営業時間: [ランチ]11:30~15:00(L.O14:00)
11:30~22:00(ラストイン20:00)
※ディナータイムは15名様以上の宴会、パーティーのみ
(ビアガーデン期間を除く)。
定休日:第二水曜日、土日祝日【ご宴会・パーティーは対応可能】

3.ファミリーHAMA (ファミリーハマ)

kawana kokiさん(@kawanan00)がシェアした投稿


ボリューム満点なのに、格安!それなのに美味しいと府民の間で愛されています。

住所:〒530-0037  大阪府大阪市北区松ケ枝町1-43 暁ビル 1F
営業時間:11:00~14:00
定休日:日、祝日

造幣局桜の通り抜け花見の注意点とポイント情報!混雑状況も!

注意点

造幣局桜の通り抜けの会場には、駐車場や車の止めるスペースが全くありません。

そのため、公共機関の利用をお勧めします。

また会場はペット連れ、飲食が禁止されており、レジャーシートを引いてのお花見は禁止されているのでお気を付けください。

ポイント情報

造幣局桜の通り抜けは、限定期間のお花見スポットです。

そのため、日時の確認をわすれないでください。

ですが、一週間限定なのに桜の名所として知られる理由は、やはり桜の品種が珍しいものが多く、八重咲の桜がより華やかに会場を彩っているからでしょう。

混雑状況

造幣局桜の通り抜けは、大阪府ではトップ5に入る程人気のお花見スポットです。

そのため、来場者数は、60~70万人が訪れるといわれています。

周囲には、駐車場やコインパーキングも非常に少ないため、公共機関に行かれるほうが無難でしょう。

もし、遠方の方で、どうしても車で行きたいとお考えの方は、観光バスなどの利用を考えられた方が無難でしょう。

最後に

kayo nagashimaさん(@mr__)がシェアした投稿


造幣局桜の通り抜けはいかがでしたか?

大阪府でも大人気のお花見スポットです。

一週間限定公開や、会場ではレジャーシートを広げられない、車での来場が難しいなど制約が多いのも特徴です。

ですが、毎年50~60万人が会場に訪れるのは、造幣局桜の通り抜けが優美で華やかな桜が多い事があげられます。

・約130種、約350本の桜
・珍しい八重咲の桜
・愛らしく華やかな大手毬、小手毬
・国の史跡として指定された旧正門や、歴史を感じる造幣博物館

筆者は、造幣局通り抜けに家族で一度訪れています。

会場は、来場者でいっぱいで、小さいお子様づれで、ベビーカーで来場する方にとっては少々窮屈な感じは否定できません。

ですが、桜が見頃を迎え、はかない感じを受けるより、華やかさを感じる会場でした。

それだけに、気分もとても明るくなり、また機会があれば来てみたいと思えるお花見スポットでした。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。