引用元:妙高市観光協会http://www.myoko.tv/
新潟のイルミネーションが始まりましたね。
そこで、妙高のイルミネーションと言えば、アパホテルリゾートのイルミネーションです。
入場する前から見える光の双龍が印象的。
ポスターや写真で見ていたけど、目の前にするとその規模に圧倒されました。
広い敷地で行われているイルミネーションなので、一度は見てもらいたいイルミネーションです。
それでは、基本情報を見ていきましょう!
基本情報
時間:17:00~22:00(21:00最終入場)【入場料金】
前売券 | 当日券 | |
一般 | 1400円 | 1500円 |
小学生 | 900円 | 1000円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
小学生未満は無料という。
娘が保育園の時いったので大人料金だけで済みました~♪
住所:新潟県妙高市桶海1090
車の場合:
上信越自動車道「妙高高原I.C」から国道18号線で18km 約25分
電車の場合:
北陸新幹線「上越妙高駅」下車→関山駅経由から無料送迎バスで約45分
駐車場:1200台(無料)
見どころ
それでは見どころを見ていきましょう~♪
映像は120万のLEDとなっていますが、2017年現在は160万のLEDを使っています。
東日本最大級とも言われていて、特に、入場する前から見える光の双龍。
これが本当に綺麗!その壮大さに圧倒されてしまいます。
その敷地は約40,000㎡を活用していのだとか。
入口から見える綺麗なイルミネーションに、『早く見に行きたい!』と気持ちが高ぶるはずです。
その他、各箇所で色んなスポットがあるんですよ~。
今度はスポットを紹介しますね!
アパリゾート上越妙高イルミネーションのスポット地図です。
↓ ↓ ↓
引用元:アパリゾー上越妙高
https://www.apahotel.com/illumination/map/
9ヵ所のスポットがあります。
じっくり見ていると結構時間がかかる…。
その中でも私の好きなスポット3つを紹介します♪
スポット1 光の双龍
何度もしつこいようですが、やっぱり光の双龍です。敷地が広いから光の中を歩いているみたいです。
その幻想的な光景に心も癒されます~!
スポット2 音と光のオーロラショー
2017年から始まった新しいスポットがあります!
それは、プロジェクションマッピングを使って音と光のオーロラショーがあるそうです。
これは、
約20分間の映像でとても神秘的なのだとか…。
私もまだ、見たことがないので、『見てみたい!』という願望から載せてみました。
スポット3 虹龍の光の大トンネル
後、個人的に好きなのがイルミネーションをすべて見終わって、出口まで歩く光のトンネル。
その長さは世界最大級なのだとか( *´艸`)スゴイ!!
最後の最後まで感動します。
忘れてはいけない!イルミネーションだけじゃなくて屋台村で寒い夜に暖かい食べ物を食べると美味しいですよね~♪
今度はアパリゾート上越妙高イルミネーションのポイントと注意点を見ていきましょう。
ポイント・注意点
ポイント
ポイントというか、この敷地の広いアパリゾート上越妙高のイルミネーション。
一体どのくらい見るのに時間がかかるのか!?
私はだいたい1時間くらいかかりました。
ゆっくり見ている人はもっとかかるかもしれません。
1時間もかかるのだから、それだけ見どころが沢山あるということです。
同じ敷地内にアパホテルが建っています。私はアパホテル宿泊プランを選びました。
すると、ホテル内の高い位置から見るイルミネーションも本当に綺麗でした。
注意点
アパリゾート上越妙高は、山の中にあります。なので、秋になると気温の差に気を付けたいものです。
寒さ対策も準備して行かれると良いですね。
また、11月になると天候がものすごーく不安定。
雨の日に当たることもあるので、9月、10月中に行かれることをお勧めします。
雨が降ると気温の差で霧が発生して視界が悪くなる時があります。
見所は沢山あることはわかったアパリゾート上越妙高のイルミネーションですが、
チケットはどこで購入できるのでしょうか?
チケットはどこで購入するの?
チケット購入場所前売券 発売場所は、以下の通りです。
・アパホテル全店(フロント)
・ローソンチケット
・チケットぴあ
・イープラス
・妙高市観光協会
・道の駅あらい(くびき野情報館)
・上越妙高駅観光案内所 前売券限定の特典もあるよ~♪
前売券には特典があって、当日券よりお得感があります!屋台と売店の50円割引券3枚(150円分)がもらえます。
受け取りは、入場ゲートかイルミ屋台村びしゃもんで提示してください。
その他に、優先入場できます!(イルミネーション入場ゲートより)
最後に
どーでしたか?参考になれば幸いです。
11月に入ると気温も下がって寒くなるし、9月、10月に行かれるのが一番いいでしょうね。
後、その年に3回もイルミネーションを見に行ったという友人がいました。
それだけ、何回いってもあきないのでしょうね。良かったら見に行って下さいね。
最近のコメント